令和4年7月24日6時30分より、清水校区の「よか朝!ラジオ体操」に参加させていただきました。
当日は快晴で、大変多くの地域住民の方々が参加され、みんなでNHKラジオの生放送に合わせて清々しい汗をかくことができました。
清水校区は、日頃から大変お世話になっている地域であり、熊日販売清水デリバリーセンター様は熊日新聞とらくのう牛乳、そして当店からは食パンを参加者へプレゼントいたしました。
100セットの準備でしたが、想定を超える参加者でお届けできなかった方には大変申し訳ありませんでした。
今回で8回目となる、「よか朝!ラジオ体操会」!
【協 賛】熊本室園郵便局様、熊本八景水谷郵便局様、熊本山室郵便局様、熊日販売清水デリバリーセンター様
【後 援】清水校区自治協議会様、清水小学校PTA様
大変お疲れ様でした。
9回目、10回目と続くよう、当店も微力ではありますが引き続きご協力させていただければと思っております。
感謝を込めて、この場を借りてご報告と御礼を申し上げます。
革命とはこのことスタッフ一同
こんにちは😃
いつも革命とはこのことのパン🍞を楽しんで頂きありがとうございます♪
さて、熊本でも選挙が始まりました!当店も選挙割の加盟店となり、お得なクーポンをご利用頂けますのでお知らせ致します😊
==============================
【選挙割特典】
投票所に行き、投票所入場カード若しくは投票所を背景にした自分の写真(身分証明書)の提示をしていただいた方はお会計金額から30円割引いたします!
==============================
スタッフ一同、お待ちしております😊
公式ライン登録も割引特典あり!
是非登録してください。
創業明治10年
熊本・人吉の茶屋「立山商店」が今年の新茶、自慢の高級「玉緑茶」を、
当店の食パンに合うように、ブレンドしていただきました。
丁寧に丁寧に臼引きされたパウダー状になった玉緑茶。
北海道の大納言小豆との相性は抜群で、焼きあがった店内は清く爽やかな香気でいっぱいです。
この時期だけの新茶の味わい、期間限定商品を是非お楽しみください。
熊本放送の大人気番組「水曜だけど土曜の番組」で当店が取材されました。
7号さんは、とにかく可愛くてユニークで面白かったです。
当店の商品を独特な表現でリポートしていただき感謝(笑)
当店の副店長も負けてはいません!
さぁ実食🍞
素晴らしい語彙力w
今回、取材を行っていただきましたRKK様、番組スタッフの皆様有難うございました!
革命とはこのことの公式LINEを始めました。
お得情報やクーポンなどを中心に情報発信いたします。
お友達追加で、オリジナルラスクプレゼントキャンペーン実施中!
革命とはこのこと Presents MICA THANKS LIVE 2022が、2022年1月15日に熊本城ホール シビックホールにて、感染対策を徹底して無事開催することができました。コロナ禍の中ではありましたが、関係者、スタッフの方々が細部まで感染対策を徹底され無事開催できたこと、まずは心から感謝申し上げます。
そして、Singer Song WriterのMICAさんは、コンサートやイベントが出来ない中、当店の為に早朝から深夜まで、また遠方も嫌な顔一つせず、常に笑顔でポジティブな姿で仕事に従事してくれたMICAさんには頭が下がる思いでした。感謝を込めて、今回、コロナ禍で音楽活動が出来ない中で、水野グループが応援する音楽家を招いて、ジャンルを超えたスペシャルライブを開催することになりました。
東京音楽大学器楽科卒業で、幅広く活躍する2名の音楽家、
・常定 希望さん(チェロ)ルーテル学院高等学校卒
・渡邉 灯人さん(ピアノ)
を、スペシャルゲストとして参加していただきました。
コロナ禍で多くの制限の中、更にジャンル違いで、セッションも思うように出来ない中で大変な苦悩もあったそうです。それでも当日最高のパフォーマンスは圧巻で心から感動したライブでした。
ダイジェストですが、水野グループが応援するプロの音楽家のご紹介含め是非ご覧ください。
最後になりましたが、ご来場いただいた皆様には、感染対策にご協力いただき感謝と心からの御礼を申し上げます。